こんにちは、CULTUREAL編集長のあいです。
わたしがおすすめする世界の友達とバスで旅することの出来るコンチキツアー(詳しくはこちらへ)。
初めて参加したのは、大学2年生の夏。
カナダでの短期留学後、そのままアメリカに移動し、9日間で西海岸を巡る「ウェスタンハイライツ」に参加しました。
今回は、実際のツアーの内容をレポートしたいと思います!
【1日目】ロサンゼルス

大きなバスに乗ってコンチキツアーがスタート!
1日目は、集合場所であるロサンゼルスのまちを散策しました。
【2日目】ロサンゼルス⇒サンディエゴ

2日目は移動して、サンディエゴへ。
日中はショッピングを楽しみ、夜はメキシカンディナーをツアーメンバーみんなで食べました。
【3日目】サンディエゴ

この日は、動物園か、水族館の好きな方を選び1日自由行動。
どちらも規模が大きく、有名です!
わたしは、水族館を選びましたが、日本では見たこともないダイナミックなショーにびっくり。
アトラクションも遊園地並みに充実していて、1日飽きること無く楽しめました。
夜は、留学中の先輩と合流して、ビーチまでドライブ。
カナダの留学からアメリカに移動し、日本食が恋しくなっていたので、夜は和食が食べられる居酒屋に連れて行ってもらいました。
【4日目】サンディエゴ⇒フェニックス

この日は、ほぼ終日バス移動。
ですが、レクレーションもあり、コンチキならではの旅の仲間との交流を楽しみました!
【5日目】フェニックス⇒グランドキャニオン

フェニックスもセドナもめちゃくちゃ暑いです!!

デコボコ道を走るのでスリル満点で、とっても楽しいのでおすすめです。
その後、移動して「グランドキャニオン」に夕方頃到着しました。
ツアーで初めてのキャビン泊です!
【6日目】グランドキャニオン
早起きをしてグランドキャニオンの日の出を見に行きました!まさに絶景…!
グランドキャニオンがプランに組み込まれているツアーの多くは、3〜6時間ぐらいの滞在のものも多いのですが、コンチキではグランドキャニオンに泊まることができるので、日の出・日の入を見ることが出来たり、無料のネイチャーガイドに参加したりとたっぷり楽しめました。
グランドキャニオンは、夏でも寒いので暖かい服装を忘れずに。
今まで見た景色の中で一番感動しました!
【7日目】グランドキャニオン⇒ラスベガス
続いて、グランドキャニオンを出発して、最終目的地のラスベガスへ向かいます。
途中ルート66で有名なセリグマンにも立ち寄りました。道中には、こんな寄り道も。
「ウェディングチャペルにエルヴィス・プレスリー??」と不思議な光景ですが、ここはエルヴィス・プレスリー(のそっくりさん)が結婚式をアテンダントしてくれるサービスがあるユニークな教会なんです。
即興カップルの楽しすぎる結婚式にみんな大盛り上がり。
こんなユーモアもコンチキの面白さです!
【8日目】ラスベガス
ラスベガスのホテルはカジノが併設されていてカジノで利益が出るので、リーズナブルな値段でもしっかりしたホテルに泊まることができます。
コンチキツアーのホテルも、ラスベガスの食事スタイルとして有名な豪華なバフェ(ビュッフェ)が美味しい大きなホテルでした。
今まで見たことがないくらいのすごい品数のビュッフェを朝から存分に楽しみました!(写真がなくてごめんなさい><)日中は街が静かなのでショッピングなどを楽しみ、夜はホテルで行われる無料のショーをたくさん見て回りました。
そして翌日の9日目の朝にホテルを出発して、ウエスタンハイライツの9日間が終了。
ひとりで参加したけれど、毎日少しずつ友達が増えていくのがとっても嬉しくて、どんどんツアーが楽しくなりました。
写真をたくさん貼ったのでツアーの楽しい雰囲気が伝われば嬉しいです。
ぜひみなさんもコンチキツアーで世界を旅してみて下さい!