こんにちは、あいです。
「CULTUREAL(カルチュリアル)」、約1年半ぶりの更新です!
CULTUREAL再始動!

大学3年生の時、イギリス・ロンドンでの短期留学をきっかけに作ったこのホームページ。
現地日系企業にインターンシップをさせていただき、ウェブマーケッターの方にお世話になりながら、ゼロから立ち上げました。
その時の気持ちは、こちらの記事(『普通の女子大生が「アクティブな留学スタイルを提案する」ウェブマガジンを始めた理由』)に書かれています!(恥ずかしいですが…)
それから約2年間、手伝ってくれたライターメンバーの力も借りながら100記事ほど記事を更新してきました。
けれど、社会人になり、継続的な更新が難しくなってしまい、マイペースに続けることのできるブログでゆるゆると記事を書くように…。
CULTUREALでの更新は、実質ストップしていました。
けれど、CULTUREAL立ち上げをサポートいただいた方のつながりで、留学系のイベントのお手伝いなど、留学・海外体験を応援する活動には関わり続けていました。
忙しさから旅から気持ちが遠のく時期もありましたが、時間を見つけて英語を練習したり、旅に出てみると、やっぱりとても楽しくて、英語でのコミュニケーションや、旅が好き!という純粋な気持ちが、仕事のモチベーションにもなると感じるように。
そして改めて、好きなこと、発信したいことをぐるぐる考えた結果、「CULTUREAを作った時と変わってないじゃん!!」ということに気が付き、リニューアルをして、また更新を再開することにしました!
思いが変わっていないので、発信する内容は、以前と変わらず「アクティブな海外体験」と「リアルな文化」。カテゴリの整理やリライトは、地道に行っている最中です…!
リニューアルのポイント

今回のリニューアルは、発信内容は大きく変えず、デザインを一新しました。
モノトーンから、カラフルな印象に。
WordPressのテーマ(ホームページのデザインパターン)も変更しました!
ここら辺の変更は、全部ひとりで頑張りました!!
慣れてる人からすると簡単な作業なのですが、もともとPCが苦手なわたしは、ググりながらコツコツ作業しました。
そして、なんと言っても印象を変えてくれたのは、サイトの顔となるヘッダー。
こちらは、友人の鈴木友唯さんにお願いしました!
初めてお会いした時に、イラストを描いていると知って、そのあまりのかわいさに、速攻でお願いさせていただきました…!
本当にイメージ通り、というかそれ以上のかわいさで書いていただいて、とってもお気に入りです。
本当に素敵に描いてくださるので、ブログやホームページなどの画像を作成・変更したい時はぜひ!
グッズやパッケージデザイン、ペインティングイベントなども手がけられています。
友唯さんの作品について、製作のお問い合わせはこちらからご確認ください!
https://yuidentity.wixsite.com/yuiworks
ヨーロッパ旅スタート

突然ですがわたしは今、この記事をロンドンで書いています。
ロンドンで始まったプロジェクトなので、再開もロンドンから…!ということで、今回の旅になんとしても間に合わせたくて、リニューアルを進めてきました。
まだまだ未完成の部分もありますが、これから記事の更新と一緒にアップデートできればと思います。
いよいよ明日からスタートのヨーロッパ旅は、6ヶ国を世界各国から集まった参加者と一緒にバスで巡ります!
以前、大学2年生の時に、同様のインターナショナルバスツアーでアメリカの西海岸を巡っていて、あまりに楽しかったので、2回目の参加です!(前回参加したときに書いた記事はこちら「世界の友達とバスで旅する最高に楽しい「コンチキツアー」って?」)
早速この旅の様子もレポートできればと思います。
実は、ライターにはすでに新メンバーも決まっていて、今後の発信がわたし自身とっても楽しみです!
これからの更新をお楽しみに!またどうぞよろしくお願いします♪